総会-7818トランザクション株主総会
今日も代休日でした。
せっかくなので、7818トランザクションと地域新聞社の株主総会に行ってまいりました。
トランザクションとヒト・コミュニケーションズは時間が重なっていたので、近くてお土産があるというだけの理由でトランザクションにしました。約4000円の時計にエコバッグ、お茶、カタログを頂きましたので満足です。
地域新聞社はパワハラの件があったため、ちょっと雰囲気微妙な総会でした。こちらは飲み物も水のサーバーに紙コップ、お土産も新聞と徹底した低コストぶりを発揮。総会土産目当ての方には物足りないかもしれませんが、株主としては余計なところにお金をかけない経営姿勢を感じられ安心です。
なお、トランザクションの総会中に「対処すべき課題の中に、消費税率アップの件が抜けているのでは?」という質問がありましたが、それに対する社長の答えが秀逸だったので紹介しておきます。
「過去数年にリーマンショック、震災など少なからず上場会社の収益に負の影響が出るような事態が発生した。しかし、当社はその都度全力で対応し業績を維持向上させてきた。消費税率のアップは新たな商機と前向きにとらえ、業績向上に結び付けたい」
- 関連記事
-
- 2Q-7818トランザクション (2014/04/11)
- IR-7818トランザクション 東証二部へ (2014/03/10)
- 総会-7818トランザクション株主総会 (2013/11/29)
- IR-7818トランザクション 立会外分売 (2013/07/22)
- IR-7818トランザクション 決算説明会資料 (2013/04/24)