2008年6月のパフォーマンス
出張先で正確にはわからないのですが、おそらく年初来マイナス12%~14%程度(配当込み)だと思います。(7月8日追記)6月末時価(配当込み)で計算したところ、月次マイナス0.48%、年初来マイナス11.82%でした。
今日は7839SHOEIが謎の急騰。ありとあらゆる開示情報を探せど探せど見つからず、3時少し前にjigブラウザで携帯からイートレード証券にログインしてみたら原因が判明。
どうやらコレみたいです↓
----------------引用開始----------------
2時の注目株=売上高の約6割が欧州、ユーロ高メリット銘柄として期待
――SHOEIを狙う 08/06/30 14:10
SHOEI <7839.T> を狙いたい。 ヘルメットの製造・販売が主力。世界シェアトップで、海外でのシェアは6割を超える。 08年9月期の連結営業利益予想は前期比0.2%増の29億5000万円だが、為替差益により増益幅が拡大する可能性がある。ユーロ高によるメリットが見込まれるためだ。同社は、連結売上高に占める欧州(ドイツ・フランス・イギリス・イタリア・スペイン)の割合が高く、08年3月中間期では57.7%に達した。 08年9月期下期の為替想定レートは1ユーロ=157円。対ユーロで1円円安に振れると営業利益が約3000万円増加するという。現行水準の1ユーロ=167円で単純に計算すると約3億円の営業利益増加が見込まれ、計画値を1割超押し上げることになる。なお、ドルについては、1ドル=102円と想定。対ドルでは1円円安になった場合に営業利益が約2000万円増加する。 欧州での業績が順調なのは言うまでもない。新型ヘルメットが好調で、上期の欧州エリアの営業利益は前年同期比約5.8倍。全体の連結営業利益が前年同期比45.8%増と順調な中でも、欧州での好調ぶりが際立った。同社では、「下期も順調に推移しており、来期の状況も良好と見ている」との見通しを示す。欧州が全体業績をけん引する構図が続きそうだ。 30日前場終値は前週末比2円高の1987円。08年4月21日、5月16日に付けた08年1月の分割後高値2000円に接近している。ここを抜ければ一段の上昇期待がある。(山猫)
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2008-06-30 14:00)
----------------引用終わり----------------
こんな記事で群がるなんて「あほか!」と言いたくなりますが、これが現実なんですかね。
バリュー投資始めて4年立ちました
思えば4年前、借金を繰上げて完済し終えたばかりの状態で、僅かばかりの預貯金と月々の資金をチマチマと投資に当て、初年の成績はマイナス15%でした。あれから4年、成績が良くも悪くも資金をせっせと追加したのでそこそこの評価額になり、今年の受け取り配当は昨年の倍になりそうです。
今年のパフォーマンスは年初来マイナス11.51%と相変わらず奮いませんが、挫けず配当は再投資、資金は可能な限り追加し、PER10倍割れ配当利回り4%オーバー銘柄続出の嬉しい状況を享受したいと思います。来月は今月の給与・ボーナスそして受け取り配当金の大部分を再投資しようと考えています。
年後半にはちょっとした資金追加が可能なので、アセットアロケーションを含めて投資方針を再考しようと思います。基本は日本株でいくつもりですが。
ガソリンの値上がりのせいでしょうか、車情報が主力のプロトコーポの株価が軟調で、予想PERは8倍台で推移しています。1000円そこらの頃に買っているので気持ち的に買い増しにくいのですが、PER面だけで見るとその頃より割安ですね。財務もいいですし、迷ってしまいます。
ま、こんな感じでトップページの「日々の株価と四半期開示に一喜一憂しながら長期に配当収入増加と資産形成を目論む」を着々と進めて行きたいと考えています。
出張の準備
明後日から東北~北海道に出張なので今日は職場に泊まり込みで準備中です。今ノートパソコンが使えないので、行く先々の最寄りネットカフェの所在を調べました。自遊空間て全国にたくさんありますね。行く先のほとんどにあるのでびっくりしました。
出張前にもらった優待は実家の家族に全てあげました。毎年の事なのですが、妹など株を持っているとモノが来ると勘違いしており、配当の存在を知らなかったみたいです。ロクに親孝行も帰省もしないのですが、大してコストもかかってない優待をプレゼントするだけでとりあえず私の株が上がるのでよしとします。保有銘柄もこれくらい簡単に上がってくれると良いのですが。
配当の受け取り
基本は銀行振り込みなんですが、まだ手続きが完了してないいくつかの銘柄の配当金を今日は銀行と郵便局で受け取ってきました。どんなに待たされてもこの時ばかりは心も広くなろうものです(笑)。
私がいつも利用している郵便局での配当の受け取りは、最近とても手続きが早くなりました。ちょっと覗いて見ると、受領証を入れると小銭を含む現金が一発で出てくる機械がありました。ゆうちょ銀行になってからはいろいろと手続きが迅速になった気がします。
職場でボーナスの明細をもらいました。今月の給与&賞与からの追加資金は、保有銘柄の買い増しになると思います。